2024.05.15

子供もやみつき!「ミニチキンナゲット」の簡単レシピ

行楽のお供にぴったり

新緑の季節。さわやかな五月晴れの日は、家族でお出かけ♪ そんなときにおすすめなのが、外で手軽につまめる「ミニチキンナゲット」。にんにく風味のしっかり味なので、食べごたえも充分。子供も大人もやみつきになるおいしさです。

作り方の工程を写真でまとめて見る

「ミニチキンナゲット」のレシピ

材料(20個分)

〈肉だね〉
鶏胸ひき肉…300g
溶き卵…1/2個分
小麦粉…大さじ2
にんにくのすりおろし…小さじ1/4
塩…小さじ1/3
こしょう…少々

小麦粉 
サラダ油 
トマトケチャップ

作り方

1 肉だねを作る

ボールに肉だねの材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。小麦粉適宜をバットに広げる。

2 成形する

肉だねの1/20量をとり、小麦粉をまぶしながら、厚さ1cmくらいの小判形に整える。残りも同様にする。

3 揚げる

フライパンにサラダ油を高さ1cmほど入れて中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。肉だねを入れ、ときどき返しながらこんがりとするまで5分ほど揚げ、油をきる。器に盛り、トマトケチャップ適宜を添える。

できあがり!

ミニサイズなので、小さな子供でも食べやすいのが◎。大人はお酒のおつまみにしてもGOODですよ~。


関連記事

子供でも簡単に作れる♪くるくるチョコバナナクレープ
ホットプレートで手作りハンバーガー♪
レンチンおやつ♪ひんやり&なめらか「ピーチミルクプリン」

料理/榎本美沙 撮影/澤木央子 スタイリング/しのざきたかこ 文/編集部・渡辺

SHARE

RELATEDこの記事に関する記事

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

PICK UPおすすめ