オレンジページ

いり焼き

料理: 権藤悦教、令子

撮影: 松隈直樹

いり焼き

材料 (4人分)

  • ひらす(またはぶり)のあら 1尾分
  • ひらす(またはぶり)の刺し身 1さく
  • 白菜 1/4株
  • ねぎ 1本
  • 生しいたけ 6個
  • えのきだけ 1袋(約100g)
  • 木綿豆腐 1丁(約300g)
  • にんじんの飾り切り 適宜
  • うどん(ゆで) 適宜
  • 薄口しょうゆ 1/2カップ
  • 砂糖 酒

作り方

  1. 材料を準備する
    あらは、さっと洗って水けを拭く(魚のにおいが気になる場合は熱湯を回しかける)。刺し身は幅7~8mmに切る。白菜は葉としんに切り分けて、ざく切りにする。ねぎは食べやすく切る。しいたけは軸を切る。えのきだけは根元を切って、食べやすくほぐす。豆腐は縦半分に切って、横に6等分に切る。
  2. 鍋に煮汁を用意する
    鍋に水1.5リットルを入れ、強火にかける。煮立ってきたら砂糖50g、薄口しょうゆを入れ、よく混ぜて砂糖を溶かす。
  3. あらを煮る
    鍋にあらを入れ、強めの中火で10~12分煮る。煮汁の味をみて酒適宜を加え、ほんのり甘みのある、まろやかな煮汁にする。
  4. 野菜を入れて煮る
    野菜と豆腐を加え、野菜にほどよく火が通るまで中火で煮る。火を通しすぎないよう、温めながら煮汁ごといただく。
  5. しゃぶしゃぶにする
    野菜やあらを食べたら、煮汁を弱火で温めながら、刺し身をしゃぶしゃぶにしていただく(煮汁が煮つまっていたら湯適宜を注ぐ)。締めにうどんを加え、味を含ませていただく。