オレンジページ

あじの塩焼き

料理: 大庭英子

撮影: 広瀬貴子

あじの塩焼き

材料 (2人分)

  • あじ  2尾
  • 大根おろし 5cm分(約150g)
  • すだち  1個
  • 塩 しょうゆ

下準備

  • うろことぜいごを取る
    うろこがある場合は、包丁の刃先を当て、尾から頭へと動かして取る。尾のつけ根に包丁を寝かせて入れ、上下に小刻みに動かしてぜいごをそぎ取る。裏側も同様にする。流水で洗い、水けを拭く。
  • 腹に切り目を入れる
    一尾の場合、盛りつけたときに下になる面に切り目を入れる。腹を向こう側にして置き、胸びれの上に長さ5cmほどの切り目を入れる。
  • えらを取る
    えらぶたの中に指を入れ、赤いひだ状のえらを引き出して取り除く。反対側も同様にする。
  • わたを取り、水けを拭く
    腹の切れ目から指を入れ、内臓を指でつまんでゆっくりと引き出す。腹の中に残った内臓を指でかき出しながら、流水で洗う。ペーパータオルで表面と腹の内側の水けをしっかりと拭く。

作り方

  1. あじは下ごしらえをする。火の通りが均一になるように、両面の身が厚い部分に、斜めに1本浅く切り込みを入れる。背びれ、腹びれ、胸びれ、尾びれに、それぞれ塩ひとつまみを、指ではさむようにしてまぶしつける。こうすると、焼いたときにひれが焦げにくく、見た目がよくなる。
  2. 両面全体に、塩をむらなくふる。このとき、卓上で使う調味料入れなどに塩を入れてふると、まんべんなく散らすことができる。
  3. グリルを中火で熱し、盛りつけるときに表になる面を上にして並べ、6~8分焼く。こうすると、胸びれがつぶれず、きれいに焼き上がる。こんがりと焼き色がついたら、フライ返しと菜箸で身をくずさないように裏返し、さらに4~5分焼く。このとき、背びれが折れないように、奥から手前に返すようにする。
  4. 焼き色がついたら3と同様にしてもう一度裏返し、さらに1~2分焼く。こうすると、表面の脂が乾き、皮がパリッと焼き上がる。このとき、えらが焦げそうになった場合は、アルミホイルを細長く切り、えらの上にのせるとよい。器に盛り、半分に切ったすだちと大根おろしを添え、大根おろしにしょうゆ適宜をかける。