オレンジページ

三色いなりずし

料理: 武蔵裕子

撮影: 大井一範

三色いなりずし

材料 (12個分)

  • 米 2カップ
  • 昆布(5cm四方のもの) 1枚
  • 合わせ酢
  •  酢  大さじ4
  •  砂糖 大さじ3
  •  塩 小さじ1
  • 油揚げ 6枚
  • 煮汁
  •  だし汁 2カップ
  •  砂糖  大さじ3と1/2
  •  しょうゆ 大さじ2と2/3
  •  みりん 大さじ2
  • 市販の鮭フレーク 大さじ6
  • しらす干し 大さじ6
  • たくあんのみじん切り 5cm分
  • 菜の花 適宜
  • 塩 
  • しょうゆ

作り方

  1. すしめしを作る。米は炊く1時間以上前にといでざるに上げておく。昆布はぬれぶきんで表面をさっと拭く。炊飯器の内がまに米を入れて水を目盛りまで注ぎ、昆布をのせてスイッチを入れる。飯台は使う前に、内側をぬれぶきんで拭いておく。器に合わせ酢の材料を合わせておく。油揚げはまな板の上に置き、菜箸をのせて前後にころがしてから、たっぷりの熱湯で約2分ゆでてざるに上げる。
  2. 油揚げは半分に切り、指を静かに入れて口を開き袋状にする。鍋に煮汁の材料と油揚げを入れて中火にかけ、落としぶたをし、ときどき上からふたを強く押して汁けがなくなるまで約10分煮る。粗熱が取れたらかるく汁けを絞る。菜の花は塩少々を加えた熱湯で1~2分色よくゆでて冷水にとり、水けをきって食べやすい大きさに切り、しょうゆ少々であえる。
  3. ご飯が炊き上がったら飯台にあけ、合わせ酢を回しかけて、木べらで切るように混ぜながら手早くうちわであおぎ、12等分にしてたわら形にまとめる。油揚げにすしめしを1つずつ入れ、奥までしっかりと詰める。口の部分を内側に少し折り、鮭フレーク、しらす、たくあんをのせ、器に盛り、菜の花を添える。
    (1人分204kcal、塩分1.8g)