オレンジページ

海の幸ずし

料理: 高城順子

撮影: 鈴木雅也

海の幸ずし

材料 (4人分)

  • ●すしめし
  • 米 3合分
  • だし昆布 10cm
  • 合わせ酢
  • ・酢 大さじ4
  • ・砂糖 大さじ2
  • ・塩 小さじ1と1/2強
  • ●具
  • 刺し身用いか 200g
  • 芝えび 100g
  • 生わかめ 20g
  • うど 1/2本
  • にんじん 1/2本
  • きゅうり 1本
  • 下味
  •  酢 大さじ2
  •  だし汁 大さじ2
  •  砂糖 小さじ2
  •  塩 少々
  • 酢 少々
  • 塩 少々

作り方

  1. まずすしめしを作る。米はよく洗って炊飯器に入れ、心持ち少なめの水加減にする。汚れを拭き取り、数カ所切り込みを入れただし昆布を加え、そのまま30分ほどおいたら、昆布を取り出し、スイッチを入れる。
  2. 酢、砂糖、塩をよく混ぜ、合わせ酢を作る。炊き上がったご飯は10分ほど蒸らしてバットや飯台に移し、合わせ酢を、木べらを伝わらせながら全体にまんべんなく流し入れる。
  3. うちわであおいでさましながら、粘りが出ないよう、木べらで切るようにさっくりと混ぜる。合わせ酢が平均になじんでいないと、さめたときご飯の固まりが残るので注意。温かいうちに具を混ぜる。
  4. 次に具を作る。いかは表面に斜め格子状の包丁目を入れ、2cm角に切る。芝えびは頭と殻、尾を取って、楊枝などで背わたを除く。いかと芝えびを熱湯でさっとゆでて水けをきり、10分ほど下味に漬ける。
  5. わかめは洗ってしばらく水につけてから、水けを絞ってざく切りにする。うどは皮を厚めにむいて、長さ4cmの短冊切りにし、酢水にさらしてアクを抜き、水けをきる。にんじんは長さ4cmの細切り、きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りに。にんじんときゅうりは塩ひとつまみをふり、しんなりしたらかるくもんで水けを絞る。
  6. すしめしに、汁けをきったいかとえび、5.のわかめと野菜を合わせて混ぜる。
    (1人分517kcal)